
本ページはプロモーションが含まれています。
財布は毎日使うもの。金運にも大きく影響します。財布の金運・開運パワーは2〜3年と言われていて、何年も使い古した財布では、金運が逃げて行ってしまいます。ですので、これ以上経過した財布をお使いなら、2024年は新しい財布を購入されることをオススメします。
ここでは、金運財布愛用歴8年で「金運アップ研究11年の占い師が語った真実」の著書もある占い師KANATAが金運アップの財布について解説していきます。
財布選びのポイントは、まず第一にしっかりしたつくりであるという点。他のものには、あまりお金をかけないという人でも、一点豪華主義で財布は良いものを選ばれることをオススメします。
そんな私は、転職が決まった時に自分で買った某ブランドの財布を使ってました(笑)。ですが、実はもっと良い財布があるようです。それは、ずばり金運・風水財布。長財布(ウォレット)でお札や宝くじがゆったり入るタイプで白蛇がオススメです。価格は、8,000円〜18,000円の価格帯のものが人気のようです。
下記ページをご覧いただくと分かると思いますが、口コミ・レビュー(感想)の評判もとっても良く、2万円〜3万円程度の当選報告なら割とあるようです。
仮に、「シンプルイズベスト束入れ」(税込 12,960円)、「世界一使いやすい財布」(税込 9,072円)を購入したとして、当選金額から財布の価格を差し引きしてもプラスになっていますね。軽い気持ちで試してみて、損はないと思いますよ。
ちなみに、私が買ったのは白蛇の「世界一使いやすい財布」です。開運効果についてですが、伊藤園のむぎ茶を買って「夏休みの大冒険プレゼント」キャンペーンに応募しましたところ、見事QUOカード(500円分)が当選しました。この当選額がリアルですよね。
他にも、憧れの人と食事する機会ができたり、仕事で売上アップの成果を上げることができたり、疎遠になっていた友人と会う機会があったりと、良い方向に向かっています。なんか気持ちがフワフワしてなんでもうまくいきそうな気がしています。
シロヘビは、幸福の神として、又弁天様のお使い姫で商売繁盛の神、金運の開ける神として崇拝されています。九星では四緑木星にあたります。蛇は巳ですから金局三合(巳、酉、丑)となり財運を表します。家相で家の中心から見て巳(東南)、酉(西)、丑(東北)の所に欠けがない(その部分が外に出ている)状況。
また蛇は水神の化身とされており、水でお金を洗うと良いと言われています。四緑木星には「巽に斎(いつ・く)う」という言葉があり財布の中にお金が居着くというのです。更に白には「気」を浄化する働きがあり日々の生活でたまった毒素を、きれいに洗い流してくれと言われています。風水学においても白は黄色に並んで金運財運アップの色とされています。
あと、もう一つ財布選びのポイントとして「年収200倍の法則」というものがあります。これは財布の購入価格の200倍が、その人の年収を表してしまうというものです。例えば、
1万5000円の財布なら年収300万円
3万円の財布なら年収600万円
5万円の財布なら年収1000万円
といった具合です。もちろん多少の誤差は生じますが、この事はコンサルタントの亀田潤一郎氏により明らかにされてきています。財布購入の際には、こういった事も注意してみてください。
5万円以上の財布なんて高すぎる…なんて思う人もいるかもしれません。ですが、考えてみてください。例えば、54,000円(税込み)の財布を2年間(730日)使うと考えます。1日当たりの値段は、
54,000(円)÷730(日)=73.9(円)
1日あたりたったの74円ほどで、年収1,000万円を目指せるのです。なんと投資効果の高い事でしょう。
ちなみに、有名ブランドの財布でも3〜4万で買えるものが多く、5万以上の財布はなかなか見つからないと思いますので、象革の財布も販売していてアイテム数が豊富な下記サイトも参考にしてみてください。好みやライフスタイルによって財布選びを楽しんでみてくださいね!
あっ、ちなみに財布の注文や使い始めは大安の日などの開運日がオススメですよ。日めくり開運暦もぜひ参考ください!好みやライフスタイルによって財布選びを楽しんでみてくださいね。